
FSはっちゃく
町田市説明用
【対象】小中学生 ※高校生(もしくはその年齢)はご相談ください。
学校に行ってなかったり、時々行っていたり、学校に行くことがつらいと感じている子
【児童数】48人(小学生25人、中学生23人)
町田市、相模原市、川崎市、横浜市、稲城市、府中市、八王子市などから通学
【活動日】月火木金曜日 10時~15時(月曜の部活は18時まで。金曜は月1フィールドワーク)
(水土日祝) 遠足、スポーツ教室、旅行、イベントなど

目的: 子供の「自尊感情」を高めること
○居心地の良さを大事にする
○子供たち自身の考えで生活を進める
○子供同士の人間関係に多くを委ねる
早期の学校復帰は目的にしていません。本人の気持ちが、進学や就職、精神的な自立に向かうように手助けをしています。
「自分の時間」
自分自身でやることを考えて行う時間です。
ゲーム、スポーツ、楽器、絵画などを行う子が多いです。
勉強をしたい子 → スタッフに教わるか【すらら】で学ぶことができます。

「お昼ご飯」
楽しく食べることを大切にしています。
午後「みんなの時間」
子供たちのリクエストでプログラムを決めます。参加しなくてもOK。
「遊びの時間」
その他 「部活」「遠足」「修学旅行」「イベント」「フィールドワーク」等
